50才の女性、6.4キロ減!

 

 

11月よりダイエットを始められ、な、な、なんと!-6.4キロもダイエットに成功!○○さん、おっめでとう~!!

 

158㎝の女性の方、60.0キロ→53.6キロ

 

 

 

 

 

 

「年々、体重が増え動きにくい・・・」 切実な悩みですよね^^;

 

5キロ増えるってことは、そのまんまですが、5キロのお米を常に持っているのと一緒です。そりゃー、膝にも、腰にも、動きにも負担は来ます。

 

 

〇〇さんは、本格的にダイエットするのが初めてでした。電話するのも、緊張されたのでしょう。でも、とても素直に受け入れていただき、ダイエットも順調にどんどん痩せていきました。

 

 

が、年末になり、忙しさとストレスから、体重が落ちない・・・ 停滞期に苦しみましたね。また、あと1キロというところで落ちなかったのですが、諦めず、最後まで、頑張られました!

 

 

-6.4キロ! お米1袋分、減りましたよ(笑)

 

 

だいぶ違いますよね^^; ぜひぜひ、これからも維持し、いつまでも元気で楽しい生活を送れるようにしてください!

 

 

ダイエット、体重を落とす!っていうことは、血圧を毎日測ることよりも、一番の健康法です!

 

 

〇〇さん、おっめでとう~\(^o^)/

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

40代の女性、4.1キロ減!

 

 

9月よりダイエットを始められ、な、な、なんと!4.1キロもの減量に成功されました!○○さん、おっめでとう!

 

 

152㎝の女性の方。 50.0キロ→45.9キロ!!

 

 

 

 

介護職の方です。お仕事柄、ストレスが多く、不規則な生活になってしまう方がどうしても多いです。ダイエット的には、ちょっと落ちにくい生活パターンの職種になります

 

 

〇〇さんも同じで、ストレスも多く、とても素直で何事にも全力投球な方なので、「痩せれるかな・・・ ダイエットすることで逆にストレスが多くならないかな・・・」ちょっと心配していました^^;

 

 

 

が、ダイエットはじめ、50.0キロが、49.0→48.2キロ と順調に落ちていきました。そして11月には、46.7キロに!

 

 

 

朝、バナナ・コーヒーなどの軽食だった食事も変え、なわとびも毎日やり、めちゃくちゃがんばられましたよね!

 

 

 

その後年末年始で忙しくなり、体重も停滞していましたが、年明けに目標の45キロ代へ!!やりました~~♪

 

 

 

ウエストもかなり細くなり、着られなかった洋服も着れるようになったそうです

 

 

 

 

〇〇さんは、決して楽なダイエットではありませんでした。めちゃくちゃがんばったし、停滞期も長かったです。本当に何度もくじけていました。

 

 

 

そんな〇〇さんに「ダイエットやられてどうでしたか?」とお聞きしたら、

 

 

 

「ダイエットして、まず食事大切を教えられたこと、そして、頭痛薬が手放せなかったのが、今は頭痛薬を飲まずにいられる体になった。そして、食事が変わったことで、家族も痩せられ、健康になったことが、なによりです」と満面の笑顔でおっしゃられました。

 

 

 

本当にうれしい限りです。

 

これからは維持です!いろいろ大変かと思いますが、また気楽にやっていきましょう!不安になったらいつでも言ってください! しっかりフォローしますよ!

 

〇〇さん、本当におめでとう~\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

50代女性、7.4キロ減!

 

10月よりダイエットをはじめられ、な、な、なんと!7.4キロもの減量に成功!○○さん、おっめでとう!!

 

157㎝の女性の方、61.2キロ→53.8キロ!

 

 

 

 

 

私もそうだったんですが、これから年末年始!という時期でのダイエット・・・ 誘惑多くダイエットが難しい時期ですよね^^;

 

 

〇〇さんは、とても行動力のある方でした。私たちがアドバイスしたことをそのまま実行し、落ちなかったら、なぜ落ちなかったのか?なぜ落ちたのか?ご自身で判断し、自分の体重を落とせるパターンを作られました。

 

 

実は、これってダイエットの肝なんです。食べるのやめよう!我慢しよう!とするダイエットでは、いつかストレスが爆発します。そうではなく、コレを食べてもこうすれば体重は戻せる!このぐらい上がる!ある程度予想できるようになれば、体重をコントロールできるようになります。

 

 

甘いもの食べない女性の人はいませんからね。

 

甘いものを食べても、太らないパターンを作る! これが、ダイエットの肝です。

 

 

〇〇さんは、バッチです!そう簡単に体重も戻らないと思いますよ!美味しいものを食べながらのキープ、目指してください!

 

おめでとうございます~\(^o^)/

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

3月の定休日&お知らせ

 

3月の定休日とお知らせです。

 

 

◆ 定休日

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

毎週の日曜日と祝日の4・11・18・21・25日はお休みを頂きます。

 

 

また、12日(月)・26日(月)は、研修会等のため、臨時休業させていただきます。

 

 

 

定休日に、御用のある方は、メールを頂ければ、確認がとれますので、メールにてご連絡頂ければ幸いです。

↓↓↓

fujiiyakkyoku-kadoi@kind.ocn.ne.jp

 

 

 

■毎月恒例のポイント2倍デェ~ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

毎月1~7日(定休日を除く)は、ポイント2倍になっています。

 

500円(税抜)ごとに、通常1点のところ、2点となります。

 

例)1万円お買上げで、通常25点が、50点に!

 

80点たまると、1000円値引きとなりますので、ぜひぜひ、この機会をご利用してくださいませ!

 

 

 

■人相相談会

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

次回は、4月2日月曜日、17時からとなっております。(当店会員さま限定)

 

まだ、空きがございます。ご希望の方は、ご連絡いただければ幸いです。

 

 

今月も、スタッフ一同、皆様のお越しを楽しみにしております(*^_^*)

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

50代の女性、9.2キロのダイエットに成功!

 

昨年の8月よりダイエットを始められ、な、な、なんと9.2キロものダイエットに成功されました。○○さん、おっめでとう~\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

156㎝の女性の方。看護師さんですね。

 

看護師さんってね・・・ 本当に大変なんですよ^^; お体削って、働いて、夜勤して・・・ なので、太りやすい職業ですし、また、やせにくい職業の一つでもあります。

 

 

 

〇〇さんも、仕事のこと、その他のこと、本当にいろいろ大変な時期がありました。ほとんど体重も止まっていましたよね。でも、諦めず、一つずつクリアしていかれました。

 

 

40キロ台に行ったときは、本当にうれしかった!

 

 

これからは維持です! お仕事でも不規則な生活になるかもしれませんが、うまく体重をコントロールしていきましょう!しっかり最後までフォローしますよ!

 

 

〇〇さん、おっめでとう~\(^o^)/

 

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

2月の定休日&お知らせ

 

2月の定休日とお知らせです。

 

 

◆ 定休日

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

毎週の日曜日と祝日の4・11・12・18・25日はお休みを頂きます。

 

 

また、26日(月)は、研修会等のため、臨時休業させていただきます。

 

 

 

定休日に、御用のある方は、メールを頂ければ、確認がとれますので、メールにてご連絡頂ければ幸いです。

↓↓↓

fujiiyakkyoku-kadoi@kind.ocn.ne.jp

 

 

 

■毎月恒例のポイント2倍デェ~ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

毎月1~7日(定休日を除く)は、ポイント2倍になっています。

 

500円(税抜)ごとに、通常1点のところ、2点となります。

 

例)1万円お買上げで、通常25点が、50点に!

 

80点たまると、1000円値引きとなりますので、ぜひぜひ、この機会をご利用してくださいませ!

 

 

 

■人相相談会

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

次回は、2月7日水曜日、17時からとなっております。(当店会員さま限定)

 

まだ、空きがございます。ご希望の方は、ご連絡いただければ幸いです。

 

 

今月も、スタッフ一同、皆様のお越しを楽しみにしております(*^_^*)

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

40代の女性、10.8キロのダイエットに成功!

 

40代の女性です。昨年の4月よりダイエットを始められ、な、な、なんと!10.8キロもの減量に成功しました!

 

〇〇さん、おっめでとう~\(^o^)/

 

 

155㎝、40代の女性。 64.4キロ→53.6

 

 

 

 

〇〇さんは、決して落ちやすいタイプの方ではありませんでした。

 

産後って、女性の体質って変わるんですよね。“産後太り”っていう言葉がありますが、単に食べ過ぎ!ではなく、本当は産後に、しっかり体質ケアをして、カラダの状態を戻すことがとても大切なんです。

 

 

 

そうしないと・・・ 太りやすい。。。特に女性は、女性ホルモンが絡みますから、“気合でやせる!”っていうのは、若いときの話です(笑)

 

 

 

○○さんも、少しずつ確実に落としていきました。いろいろ予定が入ったり、夏休みなどでうまくいかないときもありましたが、最終的には、-10キロ超え!

 

ぜんぜん、変わっちゃいましたよ♪ 別人状態です!

 

 

これからは、キープです!もう体重をコントロールするのも、大丈夫ですよね。気楽にやってみてください。おめでとうございます\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

60代の女性、6.1キロのダイエットに成功!

 

9月29日よりダイエットを始められ、な、なんと6.1キロもの減量に成功!○○さん、おっめでとう!

 

155.0mの60代の女性。54.5→48.4キロに!

 

 

 

 

もともとは、体重がふえたことで腰痛などがつらくなった・・・ ということでダイエットを始められました。

 

腰やヒザなどの痛みって・・・ どんな治療をするよりも、体重を落とすのが一番手っ取り早いんですよね^^; ちょっと体重が落ちるだけでもかなり変わります。

 

 

いろいろイベントごとが多い11・12月だったのですが、毎週確実に落とされ、12月1日には、49.3キロに!

 

その後は、ダイエットを終え、維持の期間だったのですが、さらにそこから落とされ、1月中旬ごろには、48.4キロに!

 

 

う~~ん、素晴らしい♪ 痛みも大丈夫になりました!洋服のサイズも変わりました!キレイになりました!

 

痩せるって・・・ 良いことだらけです(笑)

 

 

これからも、いつまでもキレイな〇〇さんでいてください!本当におめでとう\(^o^)/

 

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

1月の定休日&お知らせ

 

1月の定休日とお知らせです。

 

 

◆ 定休日

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

毎週の日曜日と祝日の7・8・14・21・28日はお休みを頂きます。

 

 

また、29日(月)は、研修会等のため、臨時休業させていただきます。

 

 

 

定休日に、御用のある方は、メールを頂ければ、確認がとれますので、メールにてご連絡頂ければ幸いです。

↓↓↓

fujiiyakkyoku-kadoi@kind.ocn.ne.jp

 

 

 

■毎月恒例のポイント2倍デェ~ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

毎月1~7日(定休日を除く)は、ポイント2倍になっています。

 

500円(税抜)ごとに、通常1点のところ、2点となります。

 

例)1万円お買上げで、通常25点が、50点に!

 

80点たまると、1000円値引きとなりますので、ぜひぜひ、この機会をご利用してくださいませ!

 

 

 

■人相相談会

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

次回は、2月7日水曜日、17時からとなっております。(当店会員さま限定)

 

まだ、空きがございます。ご希望の方は、ご連絡いただければ幸いです。

 

 

今月も、スタッフ一同、皆様のお越しを楽しみにしております(*^_^*)

 

今年は、年始に富士山の麓に行ってきました。寒かったですが、とてもキレイでした。良い一年になりそうです♪

 

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

お正月中、ちょっと気を付けてほしいこと。

 

余計なお世話かと思うのですが・・・お正月中、ちょっと気を付けてほしいことが、3つあります。

 

 

 

まずは・・・ “食事”ですよね。

 

 

 

 

おせちに、外食、間食 とにかく多いと思います。もちろん、せっかくのお正月なので、食べるな!とは言いませんが、食べ過ぎにはご注意を!ねっ!

 

 

特にアトピーやぜんそくなどアレルギー系の方は、魚卵系にはきをつけて。イクラ、カズの子、タラコ でしょうか。食べ過ぎは、アレルギーを増強させますので、ほどほどに。

 

 

2つめは・・・ “ストレス

 

お正月になると、日頃いない家族やご近所の方々がいらっしゃいます。良いことなんですが、ご結婚されている方だと、久しぶりに相手の家族に顔を出したりする方もいるでしょう。

 

中には、いろいろ余計なことを言われ、落ち込んで帰られる方も多いです。あまり考えすぎず、どうか溜めずに流してください。難しいかな?^^;

 

 

3つ目は・・・ “人混み

 

 

 

 

これは、特に、人混みが苦手な人自律神経が乱れやすい方へのお願いです。

 

結構、年明けに体調崩すタイプがこのタイプです。 初詣、旅行、買い物・・・ お正月を機に悪化する人、本当に多いです。

 

特にそういうのが敏感な方は、あまり無理して初詣は行かないでください^^; 大事なのは気持ちですから、家でしっかり1年の祈願をしてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする